logo
M.Munemura
M.Munemura

M.Munemura

総合職/店舗運営

2020新卒入社

小学生〜高校生の間はソフトテニス漬けの毎日を送っていました。 大学では経済学部で社会の幅広い知識を学びながら、飲食店のバイトを掛け持ちしてほぼ毎日バイトの日々でした。 「接客業って楽しい!」という想いと、「運動経験をもっと活かしたい!」という気持ちどちらも活かせる環境を探していて、この会社に出会いました。

キャリアサマリー

1年目

Re.Ra.Ku両国駅前店配属 セラピスト / 店長

3年目

Re.Ra.Ku 半蔵門店 店長

4年目

Re.Ra.Ku シァルプラット東神奈川店 店長(新店立ち上げ)

Re.Ra.Ku ららテラスTOKYO-BAY店 店長(新店立ち上げ)

5年目

Re.Ra.Ku イオンモール幕張新都心店・ららテラスTOKYO-BAY店 兼任店長

Re.Ra.Ku イオンモール幕張新都心店・流山おおたかの森店 兼任店長

Re.Ra.Ku池袋サンシャインシティアルパ店 店長

M.Munemura

人に惹かれて、環境に惚れた

就職活動中に出会った新卒採用チームの方々の、明るくて親しみやすい人柄に強く惹かれました。
この会社でなら、自分らしく働けそうだと感じたのが最初のきっかけです。

さらに、若手のうちから裁量をもって挑戦できる環境が整っていることも、入社を決めた大きな理由のひとつです。
「成長したい」「もっとチャレンジしたい」という気持ちを後押ししてくれる会社だと感じました。

“やらされる”じゃない、“やりたい”を育てる会社

自分に求められていることに、常に真摯に向き合い、行動し続けること。メディロムは、そうした姿勢を大切にできる環境が整っている会社だと感じています。
与えられた仕事に一つひとつ丁寧に取り組むことで、自然と周囲から信頼を得られ、次のチャレンジの機会も広がっていきました。
その積み重ねの中で、自分の「やりたいこと」や「得意なこと」に気づく瞬間があり、それがやりがいや成長実感へとつながっています。

入社当初は、明確な目標が見えず悩んだ時期もありましたが、まずは目の前のことに本気で向き合うことで、自分の進むべき道が少しずつ見えてきました。やりたいことに出会える、そんな環境が、メディロムにはあると実感しています。

M.Munemura
M.Munemura

“もっとできる自分”を更新中

自分のできる仕事の幅を、これからもっと広げていきたいと考えています。

現在は、まだ習得途中のスキルを一つひとつ確実に身につけながら、これまでの経験で培ってきたスキルにさらに磨きをかけている最中です。
業務の質を高めるだけでなく、より多角的な視点から店舗の課題やチャンスを見極め、売上の最大化に貢献できる人材を目指しています。柔軟に学び続ける姿勢と、挑戦を恐れない気持ちを大切にしながら、着実にステップアップしていきたいと思っています!

1日の流れ

11:00 

出勤 / 予約確認


11:30 

施術1人目


13:00 

休憩


14:00 

スタッフとチラシ配り


16:00  

スタッフ面談


17:00 

シフト作成


18:00 

施術


20:00 

退勤

メッセージ

いろいろなジャンルのお客様と直接関わり、自分の手で笑顔を引き出せる、そんな「やりがい」をダイレクトに感じられる仕事です! ワクワクしながら一緒に働きたい方、ぜひお待ちしています!