
.png&w=1920&q=75)
M.Amatsu
総合職/店舗運営
2020新卒入社
大学時代は経営学部に所属し、マネジメントを専攻していました。もともと高校時代に野球部のマネージャーを務めていたこともあり、大学でも引き続きマネージャーとして活動しながら、人をマネジメントするスキルを身につけたいと思ったのがきっかけです。 経営学では、簿記やマーケティングなど、さまざまなビジネススキルを幅広く学ぶことができたと感じています。 また、大学では硬式野球部のマネージャーとして4年間活動し、その中で大会運営を担う「連盟マネージャー」というポジションを務めました。スムーズな運営を実現するため、常に先を見据えながら、他大学のマネージャーと連携・協力し、切磋琢磨しながら取り組んでいました。
キャリアサマリー
1年目
Re.Ra.Ku セブンパークアリオ柏店 セラピスト 店長
2年目
Re.Ra.Ku girl 1期生就任
3年目
店長 兼 新卒採用チーム
Re.Ra.Ku girl 2期生就任
新卒採用チームに所属
4年目
Re.Ra.Ku girl 3期生就任
5年目
Re.Ra.Ku girl 4期生就任
6年目
Re.Ra.Ku西武新宿ぺぺ店店長 兼 広報担当

成長 × 人= 安定
「成長」
他の会社と比較して、若手が圧倒的に早く成長できる環境だと感じました。
また、「ヘルスケア」という分野は、今後ますます成長し、ニーズも高まっていくと確信しています。
「人」
働いている先輩方の人柄や温かさに強く魅力を感じました。
一緒に働く仲間は、自分にとってとても大切な存在なので、そこは絶対に譲れないポイントでした。
また、人をマネジメントするポジションに就きたいという思いもあり、店長やその先のキャリアアップの道筋が具体的にイメージできた点も大きかったです。
「成長」と「人」という2つの軸を考えたときに、その先にあるのが「安定」だと思いました。
それは、業界としての将来性という意味での“安定性”と、自分自身の“心の安定”の両方です。
ヘルスケア業界は、今後もなくなることのない分野であり、予防から医療までをカバーする大きなマーケットに挑戦している姿勢に感銘を受けました。
また、「心の安定」については、ストレスを抱えながら働きたくないという率直な思いがあります。
実際に働く先輩方のイキイキとした様子を見て、「ここなら楽しく働けそう!」という安心感を持てました。
働いてみての印象はいい意味で変わりません
特に、一緒に働く仲間や先輩・後輩の支えがとても大きいと日々感じています。
強いて言うなら、自由な部分がある一方で、自分の行動に責任を持つ場面も多く、裁量を持って働ける機会が想像以上に多かったことに驚きました。
そのおかげで、自分の裁量の広さをあらためて実感しています。
やってみたいことに手を挙げやすい環境があり、ただ与えられたポジションに甘んじるのではなく、自分から動かないと成長が止まってしまうという意識も自然と芽生えました。
先輩や後輩からも日々刺激をもらいながら、前向きに働ける環境だと感じています。


現場と広報のチカラでヘルスケア経済圏の確立へ
現在、リラクガールとしての活動と並行して、広報部門にも携わっています。
社内外に向けてメディロムの魅力を発信し、より多くの方に私たちの想いや取り組みを知っていただけるよう努めています。
将来的には、リラクのユーザーの皆さまと一緒にホノルルトライアスロンへ出場することも目標の一つです。
今後も、より多くの人々が健康で豊かな生活を送れるよう、メディロムがヘルスケア業界の最前線を走り続けられるよう貢献していきたいと思っています。
1日の流れ
11:00
出勤 / 予約確認 / 1日の業務共有
11:30
施術1人目(90分)
13:00
ランチ
14:00
施術2人目(60分)
15:00
スタッフ面談
16:00
売上計画作成
17:00
施術3人目(120分)
19:00
施術4人目(30分)
19:30
締め作業or日報作成
メッセージ
就職活動において、「自分が大切にしている価値観」と「企業の理念や考え方」が一致しているかどうかは、とても大切なポイントだと感じています。 働いていく中で、仕事内容は経験を重ねることで変化していきますし、部署異動や役職の変更があることもあります。 そうした変化の中でも、「一緒に働く仲間と価値観が合うかどうか」は、仕事を続けるうえでとても重要だと実感しています。 メディロムでは、選考の中で“マッチング”を大切にしています。就職活動中の皆さんも、たくさんある企業の中から「この会社で、こんな仲間と一緒に働いてみたい」と思えるかどうか、ぜひ意識してみてくださいね。
最近の楽しみ・趣味
同期、先輩後輩とカフェ巡りや飲み会♪
趣味である野球観戦や弾丸旅行にもいきます!
写真はチームメンバーにお祝い頂いた際に撮っていただきました^^